名古屋大学U研X線グループ
名古屋大学大学院理学研究科 素粒子宇宙物理学専攻 宇宙物理学研究室
〒464-8602  名古屋市千種区不老町 Tel:052-789-2921 Fax:052-789-2919
 
Home Uir Site map English
ヘッダー
研究室紹介 研究プロジェクト 研究概要 研究成果 アクセスマップ お問い合わせ 関連リンク
研究プロジェクトメニュー
ASCA
Suzaku
X線天文衛星 Astro-E-II
SUMIT
InFocμs
硬X線とその観測意義
多層膜スーパーミラーとは
気球観測実験
「ひとみ」衛星
将来に向けて
第1回:2001.7.6
写真集
第2回:2004.5.31
第3回:2004.9.16
 
研究概要
InFOCuS気球実験 実況中継!! 第3回:2004.9.16

 この実験は世界に先駆けて、多層膜スーパーミラーを用いた硬X線望遠 鏡を搭載した硬X線撮像観測実験です。この実験はNASA/GSFCとの共同実験で、 アメリカのNew Mexico州のNational Scientific Balloon Facilityにて 打ち上げられる予定です。

  • 現在Cyg X-1を観測中。姿勢が安定しない模様。

  • 現在こちらの時間で9月16日午後16時15分。現在 Cyg X-1 を観測中。

  • 現在こちらの時間で9月16日午後14時15分。銀河団A2142をポイントしてい ます。姿勢は安定していますが、ポインティングに若干の問題がでているようです。
  • 現在こちらの時間で9月16日午後12時25分。姿勢捕捉に成功しました。
    Crabは間に合いませんでした。

  • 現在こちらの時間で9月16日午後12時25分。現在高度3万8千m、レベルに到達し、現在姿勢捕捉を試みています。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前11時05分。現在高度3万3千m、肉眼で気球が確認できます。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前10時20分。現在高度2万m、順調に上昇しています。
  • 現在こちらの時間で9月16日午前9時30分。現在高度1万m、エレベーションドライブは無事に稼働しました。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前9時5分。気球は放球されました。 風もなく、見事な打上げでした。天候は曇りであっと言う間に雲の狭間に隠れ て見えなくなりました。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前8時10分。気球へのヘリウムの充填がはじまりました。いよいよです。打上げは9時過ぎになりそうです。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前7時45分。気球の展開が始まりました。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前6時30分。風はないのですが、空は一面厚い雲が覆っています。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前6時15分。気球展開のための準備中です。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前5時30分。ラウンチパッドへの移動が完了しました。待機中です。

  • クレーンが動きだし、ラウンチパッドへの移動を開始しました。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前5時00分。現在待機中です。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前3時50分。クラッシュパッドとバラストを装着し、ゴンドラのピックアップを完了しました。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前3時20分。気球をハンガーから運び出し、 クレーンにつりさげる作業を開始しました。

  • 現在こちらの時間で9月16日午前3時00分。地上で感じられる風は弱く、 NSBFのスタッフにもやる気が感じられます。今日は期待できそうです。
  • 現在こちらの時間で9月11日午前3時30分。風が強いため、本日の打上げは中止となりました。代りに小型のJPLの気球があがるようです。

 
Copyright (c) 2008 Nagoya University . All Rights Reserved.  
 
トップページに戻る